こんにちは😃
パーソナルトレーナー橋本です😊
ここ数日で、気温がガクッと下がりましたね😥
体調管理ばっちり行って、今年を駆け抜けましょう✨
その体調管理。何を行ってますか?
手洗いうがい!!アルコール消毒!!常に暖かくしてる!!
色んなやり方あって、それを継続していることは
とても素晴らしいことです。
それとは少し視点を変えて、自らの食事を見直してみましょう☺
朝に、グリーンスムージーのみ
昼は、イタリアンでトマトパスタとカフェでお洒落にパンケーキ
夜は、食べ過ぎちゃったからサラダだけ。
あくまでも例えなので
みんながみんなこういったサイクルではないと思いますが😂
こんな感じで見てみると
脂質と炭水化物で溢れていますね😥
タンパク質が圧倒的に不足しています。
これを続けてしまえば、風邪予防はおろか
生活習慣病に発展してしまうリスクが高まってしまいます‼
生活習慣病になってしまえば
美しいシルエットはなくなり、贅肉たっぷり体重激増...
更には病気のリスクも激増します‼
こうなってしまえば、負の連鎖が止まらなくなり、
抜け出すのは至難の技です😢
前述したタンパク質不足。
普通に生活していると1番不足しがちな栄養素の1つです。
肉や魚、乳製品や大豆製品が主なタンパク質源です。
最低限の必要量は体重×1gとされています。
運動や肉体労働の方なんかは、体重×1.5~2gを目安に
摂取すると良いでしょう。
食事だけでは摂取できない‼という方に
プロテインという素晴らしいものがあります。
プロテインのメリットは以前にも少しお伝えしたので
そちらを参考にしていただければと思います😊
先程例で挙げた3食サイクルに、
それぞれタンパク質を取り入れ、添削すると...
朝にグリーンスムージーにヨーグルトとプロテインをMix
昼は和風パスタに切り替え、カフェでパンケーキはまた明日
夜はサラダに豚しゃぶと豆腐をIN!ミックスビーンズを入れても良し👍
これで少し栄養バランスが整えられました😊
案外できそうな感じしませんか??☺
ここに柑橘系のフルーツ等を入れて
ビタミンCを取り入れてあげると
タンパク質の吸収を助けてくれるし、風邪予防にも繋がります☺💪
美や健康は1日にしてならず。
普段何気なく行っている食事という行為を
見直すと意外と健康への近道だったりします☺
これを見た機会に、見直してみてはいかがでしょうか?
わたくし橋本から皆様へお伝えしたいことは
まだまだたくさん!!
今月、来月は初回体験キャンペーン実施中です😊
無料カウンセリングも行ってますので
お気軽に足を運んでください☺
心よりお待ちしております😊✨
燃えるフェス。 理想のジブンはここにいる。 www.fes-ashikaga.com TEL 0284443434 ☆営業日☆ 月~土 9時~21時 最終受付 20時45分 ★休業日★ 第1水曜日、日曜日、その他指定日 お客様ご案内中はお電話に出られません。 ご予約、お問い合わせは公式LINEアカウントがありがたいです。 ★公式LINEアカウント ★ http://accountpage.line.me/jvw2872e ご予約、お問い合わせはこちらから! #フェス足利 #パーソナルジム #パーソナルトレーナー #パーソナルトレーニング #ファスティング #トレーニング #フィットネス #ボディメイク #ワークアウト #筋トレ #キックボクササイズ #キックボクシング #キックボクサー #ヨガ #ヴィンヤサヨガ #ダイエット #素通り禁止足利 #足利 #佐野 #太田 #桐生 #バーサーカー #プレシジョンEAA #クレアPI
