top of page

現状で満足させない!【もう一度できる】を実現する!



ここ数回は、【リハビリプラン】についての記事を挙げてきました。


では、、、

ずっと使っているリハビリというワード。

そもそもどんな意味を持つと思いますか?





→身体的、精神的、社会的に最も適した生活水準の達成を可能とすることによって、各人が自らの人生を変革していくことを目指す。

「再び適した状態になること。」「本来あるべき状態への回復」などの意味を持つ。

(Wikipedia より引用)



です。

簡単に言うと元の状態に回復する。といったところでしょうか。

ここでとても大切且つ気にして欲しいのは、




「再び適した状態になること。」



何らかの原因で怪我をしてしまった。病気になってしまった。

その結果、何が1番困る??




社会、生活に【適することができなくなってしまった。】

に状態になることではないでしょうか?


その状態って、、、

精神的も、身体的も当てはまりますよね?


特に身体面。


歩きたいのに、職場に復帰しなくちゃいけないのに、家族と出かけたいのに、それをするための


【能力】


がないと、それは叶いません。



ご家族や職場の協力があることで社会復帰や、日常生活がスムーズに送れる方もいます。

それも重要な項目であることは間違いありません。現在の能力でできること、必要な環境を考えるのはもちろん必要なことです。



ただ、身体機能の改善を図らなくて良い理由にはなりません。




周囲の環境を整えながら、再び歩く、仕事に復帰するため練習の両方を進めていく必要があります。



病院のリハビリ(維持期)では、両方を思うように進めることができません。

理由としては、



1ヶ月でできる時間が限られている



これが1番の大きな要因です。

生活の手段を獲得するにも、身体機能を改善するにも、1ヶ月4時間超の時間では足りるはずがありません。現状維持すらも難しい状態になることもあります。




人間が新しい動作を覚えるのには300〜500回、癖がついている動作を修正するのには3000〜5000回もの回数が必要になります。

頻度が少ない、時間が少ない。となると、これより多くの回数を要してしまいます。



そうならないために、、、

今からあなたの生活の【できない】を変えるチャレンジをしてみませんか?

圧倒的な時間と充実したサポートで、あなたの納得のいくリハビリを行っていきましょう!




無料相談は随時受付中です。

お問い合わせはHP、LINE、TELにて承ります。

bottom of page